弘和洞

  • 目録・催事
    • 目録の閲覧
    • 目録のお申し込み
    • 催事ご案内
  • 取扱商品
    • 商品
    • 商品一覧
    • 取扱作家
  • ご購入方法
  • 買取査定
  • 用語集
  • 店舗
  • お問い合わせ
-->
 江戸明治期

羽倉簡堂 肖影自賛四行書幅

お買い物カゴを表示 “大谷句佛 羽箒句賛幅 「造営の日ながき音を僧房に」”をカートに追加しました。

¥22,000

基本情報 紙本
軸先
本紙寸法 132×29
表装寸法 211×50
特記 儒学者、代官、号蓬翁ほか、師古賀精里
商品コード: kowa9122 カテゴリー:  江戸明治期, 新入荷, 書物

関連商品

  • セール

    倉田績 吉語七字一行書幅 「寿山樹色籠佳気」

    ¥22,000 ¥16,500
    お買い物カゴに追加
  • 小林一茶 複製・けふからは幅 「けふからは日本の雁ぞ楽に寝よ」

    ¥13,200
    お買い物カゴに追加
  • 久保田万太郎 句幅 「いかぬれし 松の根方ぞ 春しぐれ」

    ¥22,000
    お買い物カゴに追加
  • 阿波野青畝・富安風生・水原秋桜子 合作幅 「立春の 鳶暫しあり とのづくり」 「夕焼けは 膳のものをも 染めにけり」 「月いでて 薔薇のたそがれ なほつづく」

    ¥27,500
    お買い物カゴに追加

株式会社 弘和洞
〒110-0001 東京都台東区谷中3丁目10番21号
TEL:03-3821-1024 FAX:03-3821-1028
E-mail:info@kowado.net

東京都公安委員会許可 古物商許可番号 第3066 1140 8645号

  • HOME
  • 目録の閲覧
  • 目録のお申し込み
  • 催事ご案内
  • 商品
  • 商品一覧
  • 取扱作家
  • ご購入方法
  • 買取査定
  • 用語集
  • 店舗情報
  • お問い合わせ

© 株式会社 弘和洞